【ニューフッソ21DC】のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.10.16更新

【ニューフッソ21DC】のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、【ニューフッソ21DC】を紹介します!

    低汚染形弱溶剤ふっ素樹脂塗料【ニューフッソ21DC】のご紹介です。

    環境対応型塗料が求められる市場に、平成12年業界に先駆けて、弱溶剤型ふっ素樹脂塗料「ニューフッソ21」を発売しました。低汚染機能を付加し、「ニューフッソ21DC」として多くの施工実績を誇る業界NO.1塗料へと成長しました。

    特  長

    1.優れた耐候性と耐久性。

    2液反応型であり、硬化塗膜は強固な3次元網目抗構造を形成するため、従来の強溶剤タイプのふっ素樹脂塗料と同等の耐候性を有するほか、耐薬品性、耐水性、耐溶剤性などにも優れています。

    2.優れた耐汚染性。

    親水性で塗膜表面硬度が高いため、汚染の原因物質である排気ガスや、謀煙に含まれているタール質との親和性が小さく、汚れの付着を防ぎます。又、塗膜表面の塵埃などは、降雨により洗い落とされる効果があります。

    土木用防汚材料Ⅰ種合格

    3.環境に優しい塗料です。

    弱溶剤(ターベン)を使用しているので、臭気が少なく、環境にも作業者に対しても優しい塗料です。

    4.幅広い適用性・優れた性能。

    弱溶剤(ターぺン)を使用してるので、耐溶剤性に弱い素材や、下地に対しても適用範囲が広く、付着性に優れています。建築外装、鋼構造物および各種ブランドなどの塗り替え、新熱において超耐候性ふっ素樹脂塗料仕上げが簡単にできます。

    5.優れた塗装作業性

    はけ塗り、ローラー塗り、エアレス塗装等、いずれの塗装方法においても作業性に優れています。

    DC試験16