タイル外壁の塗装について|福岡の外壁塗装専門トラストホーム

2020.10.13更新

タイル外壁の塗装について|福岡の外壁塗装専門トラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、【タイル外壁の塗装について】を紹介します!

    タイル外壁のメンテナンス

    「タイル外壁はメンテナンス要らず」

    …と聞くことも多くありませんか?

    メンテナンスフリーと言われタイル外壁のお家を建てた。という方もいらっしゃると思います。

    でも実際には10年位経つと汚れが気になってきた…このままでいいのかな?と不安になっている方もいるのではないでしょうか?

    タイル外壁でもメンテナンスは必要です

    タイル自体はホコリや砂など外壁を傷つける要因となるものからの耐傷性には大変優れています。また、タイルはほぼ水を吸うことがなく吸水による雨漏りのリスクもありません。

    このような理由から、メンテナンスフリーと言われることが多いのです。

    しかし、湿式工法で外壁タイルを施工している場合、湿度や気温、紫外線により、目地の割れやタイルの剥離が起きてしまう可能性があります。また、乾式工法で施工している場合にはタイルの接着で使用している弾性接着剤が経年劣化していくため、メンテナンスが必要になるのです!

    タイル自体に問題はなくとも目地部分などには劣化が出てきたり、どんな外壁でも自然環境にはおおきな影響をうけますので、浮きや剥がれが出てくる可能性は十分にあるのです。

    外部から強い衝撃を受けた時にはタイルにヒビが入ってしまうことも…そしてひび割れ部分から雨水が侵入して付着力が弱まってしまうという恐れもあります。

    そのため10年毎の点検・メンテナンスは怠らないようにしましょう!

    20120830_083208640

    美観を向上させるためのクリア塗装

    20120914_164229

    外壁タイルには高い耐久性があり、必ずしも塗装が必要という訳ではありません。

    しかし、無色透明なクリア塗料で塗装することで、外壁材の素材感をそのままに、そして外壁材の保護・艶出し効果があります。

    20120914_164301640

    【左:クリア塗装後 右:クリア塗装前】

    美観向上を目的としたクリア塗装によって病院やマンションなどは周りからも好印象を与えることは間違いありません!やはりくすんでしまっているタイル外壁は古びた感が出てしまいますよね。

    メンテナンス要らずという先入観を捨ててタイル外壁メンテナンスも当社にご相談下さい

     大切なお住まい、所有する店舗、病院、施設など、建物を長持ちさせるためには定期的なメンテナンスは欠かせません。

    タイル外壁だからメンテンナンスは必要ないと思い込み、そのままでいるといつの間にか隙間から室内に雨漏りが!!タイルにひびが‼といった最悪な事態になっているかもしれません。

    当社ではタイル外壁のメンテナンスのご相談も受け付けております。