外壁塗装色選びで迷ったら|福岡の外壁塗装専門トラストホーム

2023.10.12更新

外壁塗装色選びで迷ったら|福岡の外壁塗装専門トラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。
    今回は外壁塗装の色選びについてのお話です。

    外壁塗装をするときに知っておきべき知識は?

    色の塗り替えには様々なパターンがあります。

    ツートン外壁の場合、メインカラーとなる「ベースカラー」。(建物に占める割合60%)

    ベースカラーの次に面積が大きい「アソートカラー」。(建物に占める割合30%)

    一番面積の小さい部分は「アクセントカラー」(建物に占める割合10%)として分類され、お好みの印象に合

    わせて色選びを行っていきます。

    これはやめておいた方が良いかも…24161989_s-removebg-preview

    ❶原色をベースカラーにする

     明るく鮮やかな色を選び、ツートンカラーに使用するという場合は多色との調和が難しくなってしまいます。

    鮮やかな原色を使いたいという場合にはベースカラーではなくアクセントになる小さい面積のところに使用しましょう!

    ❷多色使い

    3色以上の色を使用する場合「まとまりがない」「落ち着いていない」といった印象になってしまいます。

    ツートンカラーの境界

    ツートンで塗り分ける場合にはいくつかのバターンがあります。

    ❶1階2階の境界線でカラーを分ける

    筑紫野市外壁塗り替え
    アパート施工後
    T様邸施工後

    ❷バルコニーやベランダ部分を利用しカラーを分ける

    ❸窓や角を利用して垂直方向にカラーを分ける