スーパーオーデフレッシュの紹介|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.06.05更新

スーパーオーデフレッシュの紹介|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。
    今回は、大切な資産(マンション・集合住宅・ビルなど)の価値をまもる塗料を紹介します!

    【スーパーオーデフレッシュ】の紹介

    「大切なものは、いつまでも美しく、良い状態のままで」。誰もがそう望んでいると思います。
    劣化させたくない建物の本体部分を、下塗り材や上塗り塗料でまもりながら、
    より美しく魅力的に見せます。例えば、いまお住まいのマンション。
    そこで快適に暮らし、資産価値を維持し続けるためには、
    いつまでも新築のような美しさと住みやすさを保つことが理想。
    そのためには、しっかりとした管理を続けることが重要です。

    資産価値を維持するための管理のひとつとして、外壁の塗り替えが
    あります。
    塗装には見た目を美しくするだけではなく、躯体(コンクリートや鉄骨
    の部分)をまもる効果もあるのです。
    だからこそ、しっかりと品質を見極める必要があります。

    美しい外観を長期間保てる、塗り替えに適した高品質・超寿命の塗料があります。
    雨で汚れを洗い流し、高い耐久性で建物をまもり続ける**「スーパーオーデフレッシュ」** 。
    化粧品でいう“アンチエイジング”のような効果を発揮します。
    汚れにくく美しさが長持ちするので塗り替えサイクルが長く、修繕費の節約にも貢献。塗装の面から、快適な建物づくりをお手伝いします。
    特にマンションの場合は、管理や大規模修繕工事の運営は、住民の皆様が主役です。
    皆様自身が塗料を選び、かしこく資産価値をまもりましょう。

    スーパーオーデフレッシュ 特徴とメカニズム

        ? どうして壁は汚れるの ?汚れ性質

     **※ 塗料の性質が原因でした。**一般的に、外装の表面を覆う油の性質を持っています。                 
    そして汚れの原因になる物質(ほこりや排気ガスなどの汚染物質)も、
    同じく油の性質です。同じ性質同士は馴染みやすいため、壁面には次々と汚れが付着。
    付いた汚れは落ちにくく、どんどんたまっていきます。

                                                      メカニズム1

        ? 汚さないためには ?  

     ※ 「超低汚染性」塗料なら汚れにくい。「超低汚染性」塗料は、水に馴染む性質(親水性)を持っています。
    そのため、油の性質を持つ汚染物質とは馴染まず、表面に汚れが付いて
    しまった場合でも、雨水で自然に洗い流しやすくまります。

    また、「スーパーオーデフレッシュ」は優れた親水性に加え、
    汚染物質が定着しにくいような塗膜の硬さ・緻密さとしています。
    さらに、塗膜表面が帯電しにくいため、静電気を帯びた汚れも付着
    しにくい塗膜を形成しています。

        ◎しなやかな塗膜◎しなやか

       **※ 硬くてもしなやか!!**一般的に塗膜表面の硬さを向上させるともろく、割れやすくなります。
    しかし、塗料の役割としてしなやかさはとても重要。
    「スーパーオーデフレッシュ」は弾性塗材の上塗りにも適用できる、
    塗膜がわたのような柔軟性を保持。塗膜がわれないからこそ、躯体への
    保護につながるのです。

       ◎素早く安定して効果を発揮効果

       ※いつでも、塗った直後から汚れにくい実験として、塗装した板を屋外に半年間さらしました。
    一般水性低汚染塗料と比較して、スーパーオーデフレッシュは、
    季節や乾燥条件に左右されず、しかも塗った直後から安定して効果を期待できます。