ハイブリッド架橋形弱溶剤塗料の紹介|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.06.12更新

ハイブリッド架橋形弱溶剤塗料の紹介|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、コンクリートの素材感を長期に美しく保つ塗料を紹介します!

    ハイブリッド架橋形弱溶剤塗料のご紹介です

    ファインプーレシステムは**、ハイブリッド架橋形弱溶剤塗料により、コンクリートの素材感を長期に美しく保ちます。**また、全工程がオール弱溶剤なので、環境に優しい施工となります。

    特長117

    コンクリートの素材感を生かした仕上げが可能
    素材のぬれ肌が防止でき、コンクリートの仕上がり外観そのままの仕上げになります。
    生地の素材感を長期に維持し美しい仕上げが得られます。

    特長217

     
     中性化防止、エフロレッセン・塩害防止
     防水性が高く、コンクリートの中性化を抑制します。
     また、エフロレッセンの発生を抑制し、塩害からコンクリートを保護します。

    特長317

     高耐候性・超低汚染性
     強固なシロキサン結合によって架橋するため、光沢低下や変色が極めて少なく
     高耐候性を発揮します。また、特殊セラミック成分による親水化技術がすぐれた
     低汚染性を実現します。

    特長417
    オール弱溶剤形システムで環境に優しい
    弱溶剤系であるため臭気がマイルドです。
    鉛などの重金属、ホルムアルデヒド、クロルピリホスを配合していません。

    特長517
     防藻・防かび性、透湿性
     最先端のバイオ技術で、藻・かびの発生を抑制します。
     透湿性が高く、結露から建物をまもります。

     メカ