室内環境配慮形塗料のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム
2015.06.16更新
こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。
今回は、室内環境配慮型塗料『エコフラット』を紹介します!
室内環境配慮形塗料『エコフラット』のご紹介です。
■シックハウス症候群など世界的に室内環境問題がクローズアップせれる今日、低臭気、
低VOC(揮発性有機化合物)塗料が注目せれています。
エコフラットは、厚生労働省の室内濃度指針値等を十分に満足し、超低臭気、超低VOCを実現しました。
また、エコフラットは、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド等の化学物質吸着などの特殊機能を
付与しました。
揮発性有機化合物に起因する室内環境対策、美しい仕上がりによる落ち着いた室内空間など、
エコフラットは、室内環境を総合的に改善します。
やさしさと美しさを両立したエコフラットは、環境の世紀における新しいスタンダードです。
■主な用途 ■素 地 ●一般住宅 ●病院 ●モルタル
●学校 ●ホテル ●コンクリート
●幼稚園 ●オフィス ●プラスターボード
●託児所 ●レストラン
●介護施設 ●食品工場
エコフラット 標準性能
超低VOC
測定方法:
ミニチャンバー方法・・・7㎝×15㎝の塗装版をセバラブルフラスコ内にセットし、
ポンプで150ml/分のエアーを流す。塗装板から発生したVOCを試料吸着管に吸着
させ、抽出液でVOCを抽出し測定。
超低臭 塗料から放出される臭いの 絶対量が初期から圧倒的に少ない

測定方法:臭いセンサー
■合板や壁紙等から出るホルムアルデヒド等の揮発性有機化合物を吸着する事により、
シックハウスやシックスクール問題などの室内環境問題を積極的に改善します。