トタン屋根用フッ素樹脂系塗料ご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.06.16更新

トタン屋根用フッ素樹脂系塗料ご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、トタン屋根用フッ素樹脂系塗料『1液ファイン4Fルーフ』を紹介します!

    トタン屋根用フッ素樹脂系塗料『1液ファイン4Fルーフ』のご紹介です。

    特長  進化した究極の1液タイプ

      究極の4フッ素による優れた耐候性  1液ファイン4Fルーフは、塩素を含まずC-Fが強い結合力を有する4フッ化フッ素の構造にもとづく
      非常に優れた耐候性を有します。4フッ化エチレンを主成分としたフッ素樹脂を配合した、まさに
      究極のフッ素樹脂系屋根用塗料です。
      

    1.強じんな塗膜

     優れた密着性と滑雪性 「1液ファイン4Fルーフ」は、従来塗料と比べ、耐候性や耐水性に優れた強じんな塗膜を形成するとともに、
     密着性にも優れています。さらに優れた滑雪性も長期間保ちます。

    2.熱/紫外線に強い

     塗りたての美しさを保つ耐候性をパワーアップ 屋根に対する日射量は、もっとも日当たりの良い南側壁面と比較して2倍以上(年間平均)、とくに日射しの
     強い夏は6倍以上にも達します。(ダメージを大きく与える紫外線も日射量に応じて多くなります。)
     さらに鋼板屋根の場合は真夏で約50℃以上にもなります。こうした過酷な条件を与える太陽光、紫外線
     から屋根をまもります。
     耐候性試験比較

    3.高い光沢感

     高級感のある美しい仕上がり 光沢が優れた塗膜は、特に晴れた日などはきらきらとした外観を持ちます。しかし、塗膜の劣化が進行して
     いくと光沢が低下します。このように塗膜の劣化を判断する目安として光沢感の維持は重要です。
     一般的に、光沢は平らな面であるほど、鏡面に近くなり、光沢度が増しますが、ざらざらな表面であると、
     拡散反射が起こり、光沢度は低下します。「1液ファイン4Fルーフ」の塗膜は特殊技術により高い光沢感を
     得られ、また高耐侯であることから、長期に渡り光沢を維持することができます。
     光沢感電気

    4.便利な1液タイプ

      硬化剤を入れる手間や残ネタのロスが少ない便利な1液タイプです。

    5.幅広い下地適性

      鋼板屋根だけでなく、住宅用化粧スレート屋根や波形スレート屋根にも塗装可能です。