『ビッグサンセレナ』塗膜防水材ご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.06.18更新

目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、『ビッグサンセレナ』塗膜防水材を紹介します!

    『ビッグサンセレナ』塗膜防水材のご紹介です。

    ■ビッグサンセレナ塗膜防水材は、高分子エマルションを主成分とするポリマーセメント系塗膜防水材で、
     防水効果にすぐれ、工期短縮を可能にします。

    ■特 長                                      POINT
    人と環境に配慮・・・安全性を徹底追及して生まれた水系防水材

    水系なので従来の有機溶剤系防水材とは異なり、臭気、毒性の低減を図りVOCの拡散が少なく人体、環境に優しい防水材です。
    また、ビッグサンコートSC-110、ビッグサンパウダーR-110および、ビッグサンAトップHB、ビッグサンUトップ・Uトップ砂入りは、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆、さらに厚生労働省が濃度指針値を定めた下記13種類の有害化学物質は配合していません。

      有害物質名 1.ホルムアルデヒド      8.フタル酸ジ-n-プチル
     2.トルエン          9.テロラデカン
     3.キシレン         
    10.フタル酸-2-エチルヘキシル
     4.バラジクロロベンゼン   
    11.ダイアジノン
     5.エチルベンゼン       12.アセトアルデヒド
     6.スチレン         
    13.フェノプカルプ
     7.クロルルビリホス

    優れた塗膜・・・柔軟性と強さを兼ね備えた優れた性能

    防水層は、柔軟で防水性に優れ、下地の動きにも追従します。
    各種下地(モルタル、コンクリート、鉄板、アスファルト、ウレタンなど)に対して優れた接着性を有し、
    改修工事にも最適です。
    長期にわたり厳しい環境にさらされる個所には、不織布を積層することで耐久性のある防水層をつくることができます。

    抜群の施工性・・・施工現場の効率化と省力化を実現

    他の防水材と異なり特別な技術や機械を必要としません。塗布対象物が湿潤な状態でも、施工可能です。
    セットバックや壁など、急勾配や段差のある個所に対応した半フロータイプです。