雨等から建物を強固保護するセラミガード|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.06.24更新

雨等から建物を強固保護するセラミガード|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、雨、凍害から建物を強固に保護する『セラミガード』を紹介します。

    雨、凍害から建物を強固に保護する『セラミガード』のご紹介です。

    撥水性超耐候形特殊シリコン変性樹脂塗料

    セラミガード®   ホルムアルデヒド放数等級 F☆☆☆☆

    撥水性を高め、雨、凍害から建物を強固に保護
    セラミガードは撥水性表面を形成し、塗膜表面に水滴がつくと、塗膜表面を滑るように流れ落ちる効果を発揮することで壁面への雨水の浸入を防止します。また、透湿機能を併せもつため、下地の調湿機能を阻害しません。さらに、表面が濡れにくく、藻やかび等の発生の抑制にもつながります。
    このようにセラミガードは撥水性を持ち、劣化防止に役立つ、これまでにない画期的なエマルションペイントです。 

    特長

    ●撥水性●

    特殊シリコン変性樹脂と塗膜表面の特殊構造のより、水滴が塗膜表面を滑り転がるため、壁面への水の浸透を
    防ぎ、長期に亘って壁面の劣化を防ぎます。また、降雨による雨筋汚れを抑制し、美しい壁面を維持をすること
    ができます。

    撥水性
    接触角が大きいほど、撥水性が高いことを示します。
    雨筋汚染試験
    図1

    ●透湿性●

    透湿機能があるため、下地の調湿機能を阻害することなく、凍害防止につながります。
    図2

    ●超耐候性●

    セラミガードは、特殊シリコン変性樹脂と塗膜の表面構造により、撥水性を示し、長期に亘りその性能を維持
    します。
    撥水効果の維持性(キセノンランプ)
    図3

    ●防かび・防藻性●

    塗膜表面が濡れにくいため、長期に亘ってかびや藻などの微生物汚染を防ぎ、衛生的な環境を維持します。

    ●安全設計●

    水性のため、塗材中毒や火災の心配がなく、左京環境の向上に役立ちます。また厚生労働省がシックハウスの
    可能性を指摘する物質は一切、含んでいません。