長期の美観を保つ『アレスアクアセラフッソ』|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.07.01更新

長期の美観を保つ『アレスアクアセラフッソ』|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、長期の美観を保つ塗料『アレスアクアセラフッソ』を紹介します!

    長期の美観を保つ塗料『アレスアクアセラフッソ』のご紹介です。

    高耐候高弾性超低汚染2液形水性ふっ素樹脂塗料

    ア レ ス ア ク ア セ ラ フ ッ ソ

    超低汚染・高弾性塗膜・高耐候性・防かび防藻性・水性・2液・ツヤ調整

    長期の美観を保つ「高耐候高弾性超低汚染2液形水性塗料」に、超高耐候性フッソ樹脂****塗料が登場!

    1.水性塗料での超低汚染機能(特許出願中)

    低汚染性機能のポイントは?
    セラミック成分の複合により塗膜を親水化させることです。

      ●一般フッソ樹脂系塗料の塗膜表面●      ●アレスアクアセラフッソの塗膜表面●
     水接触角が大きく、水となじみが悪い       水接触角が小さく、水とのなじみが良い

    関西ペイントはマイクロカプセル技術での水性親水化に成功
    セラミック成分は水と反応するため、水性塗料の場合、塗料状態で反応がすすみ、親水化が難しかったのですが、当社は「アレスアクアセラシリコン」で実用化に成功しました。

        アレスアクアセラフッソ              アレスアクアセラフッソ
    (ベース・硬化剤混合時)塗料中のイメージ          乾燥塗膜のイメージ
    図

    アレスアクアセラフッソはアレスアクアシリコンでの技術を活かし、超高耐候水性フッソ樹脂塗料での
    超低汚染化に成功しました。 

    白塗料における屋外バクロ6ヶ月の◁L値との塗膜状態 
    図1
     

    2.優れた弾性塗膜適性

      建築物に生じるクラックに追従して、高い防水性を発揮するには、主材のみならず、上塗にも柔軟性が求められます。
    アレスアクアセラフッソは、建築用塗膜防水材(外壁用)の上塗としても適用可能です。

    高温1

    3.アクリルシリコンを超える抜群の耐候性

    レベル1