高性能『アレスアクアグロス』ご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.07.03更新

高性能『アレスアクアグロス』ご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、三次元構造塗膜なので高性能『アレスアクアグロス』を紹介します!

    三次元構造塗膜なので高性能『アレスアクアグロス』のご紹介です。

    JIS K 5660 つや有合成樹脂エマルションペイント

    JIS A 6909 可とう形改修塗材E 適応上塗材
    水性反応硬化形つや有アクリル樹脂塗料
    ア レ ス ア ク ア グ ロ ス

    二次元構造から三次元構造へ

     1.塗料の状態を保ったまま水性化アクリル樹脂と反応剤が均一に混じり合い、しかも液体として安定。
         図15

    2.水の蒸発によって反応硬化が始まり、水性化アクリル樹脂が相互に結合。
         図16

    3.水性化アクリル樹脂の粒子間の反応硬化により、強力な三次元構造塗膜が完成。
         図17 

    図18 

     水性反応硬化アクリル樹脂の開発成功によりアクリル樹脂塗料が大きく進化しました。

    アレスアクアグロスとは

    1.超高分子水性反応硬化形アクリル樹脂ですから三次元反応します。 水性でありながら、反応硬化樹脂によって得られた塗膜は、同種の溶剤系アクリル塗料に比べ・・・
     ●耐水性・耐久性・耐薬品性に優れています。
     ●光沢保持力、肉持ち感に優れています。
     ●耐酸性雨性に優れています。
     ●仕上がり感が優れています。

    2.タック性が少なく、強い塗膜が得られます。
     水性特有のタック性が少なく、手触りの良い、硬い塗膜です。 

    3.速乾加速反応します。
     反応速度が速いのでシマリが早く、初期降雨性も優れ、作業効率も向上させます。
     また、塗装時に発泡しにくいのも特長です。

    4.微臭で非危険物です。
     水で希釈や塗装物の洗浄ができるので経済的です。

    アレスアクアグロス  
    水性反応硬化アクリル樹脂ですから、三次元構造のタフな肉持ちのある塗膜で、下地への吸い込みも
    少なくグラマラスな仕上がりになります。
    図19

    溶剤形アクリル
    ラッカー形の二次元構造で低分子塗膜です。溶解力の強いシンナーで希釈するので、吸い込みが多くなります。
    図20

    従来水性塗料
    エマルション粒子が溶け合って塗膜を造る融着構造タイプです。タック性が残るケースがあり、水性としての
    限界があります。
    図21
    図22

    **三次元構造塗膜なので高性能です。
    **同種の溶剤形塗料(二次元構造塗膜)に比べ、塗膜の信頼性が高く、光沢保持性にも優れています。

    速乾で加速反応します。
    反応速度が速いのでシマリが速くなり、初期耐候雨性にも優れています。

    タック性が少なく、硬い真珠のような手触りの塗膜です。
    水性特有のタック性が少なく、手触りの良いハイタッチな塗膜です。

    高性能『アレスアクアグロス』は、トラストホームにお気軽にお問い合わせ下さい

    福岡市内で外壁塗装なら、塗装専門店トラストホーム

    お問い合わせ/無料お見積りはコチラから・・・

    トラストホーム

    フリーダイヤル