ムダを省き環境への影響を考えた塗料|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.07.03更新

ムダを省き環境への影響を考えた塗料|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、ムダを省き環境への影響を考えた塗料『アレスエコレタンⅡ』を紹介します!

    ムダを省き環境への影響を考えた塗料『アレスエコレタンⅡ』のご紹介です。

    オキシ硬化基ターペン可溶ウレタン樹脂塗料

    ア レ ス エ コ レ タ ン Ⅱ

    2液形ウレタン塗料のムダを省き環境への影響を考えました。

    ●従来型の2液ウレタン塗料は
     ベースと硬化剤を混合し、それを塗料として使用します。しかし、一度混合してしまうと硬化が進むため、
     残った塗料は使えず棄てるしかありませんでした。

    ●1液形の「アレスエコレタンⅡ」は
     残った塗料は、次の塗装時まで保管ができます。無駄がなく、省資源で地球に優しい。
     硬化剤の缶もゴミとして発生しません。鉛やイソシアネートを含んでいません。 

    ア レ ス エ コ レ タ ン Ⅱの優れた特長

    その1
    1液形なので2液形塗料の硬化剤に含まれている有害なイソシアネートは入っていません。

    その2 
    従来系の2液ウレタンは、混合時の使用残や硬化剤の缶が廃棄物となりますがアレスエコレタンは理想的な
    省資源タイプです。

    その3
    鉛<鉛顔料(黄・オレンジ)・乾燥材>を使用していません。

    その4
    屋根、壁、木部、鉄部等のあらゆる場所がすべてアレスエコレタン1種類で塗れますので家全体が強い塗膜で守られます。

    その5
    汚れにくい強靭な架橋塗膜を形成します。

    その6
    ホルムアルデヒドの放散速度区分は安心のF☆☆☆☆で、内装工事に制限使用できます。

    その7
    防かび・防藻性を有しています。

    **その8 高光沢            +    その9 耐候形1種
    図25
    **