内部用塗料『クリーンテックス』のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.07.07更新

目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、内部用塗料『クリーンテックスを紹介します!

    内部用塗料『クリーンテックス』のご紹介です。

    完全つや消 難汚染形特殊アクリル樹脂系内部用塗料

    ク リ ー ン テ ッ ク ス  CLEANTEX

    ●クリーンテックスの開発思想●
    ~一味ちがう空間へのメッセージCLEANTEX~
    開発背景
    従来の建築物内装には、つや消しエマルション塗料が広く使用されています。しかし、汚れやすい、汚れがおちにくいなどの欠点がありました。このことから、公共施設などの内装には、やむを得ず塩化ビニル樹脂塗料や、ツヤ有エマルション塗料が採用されています。
    つや有エマルション塗料の場合、内装としての仕上がりイメージやべたつき、部分補修塗りなどの塗装作業性に難点がありました。一方、塩化ビニル塗料の場合、溶剤臭、火気厳禁など安全面での問題点がありました。

    **■難汚染形特殊アクリル樹脂エマルション系内部用塗料クリーンテックスとは・・・
    **①額縁現象や塗り継ぎが目立ちにくく、また、タッチアップも容易にできるように底つや・斜めつやを完全に
     消しています。

    ②水系で臭気も少なく、ハケ塗り・ローラー塗り・エアレス塗りなどで塗装できます。

    ③塗膜が汚損しても塗膜硬度が高いため、容易に除去でき、除去跡も目立ちにくい。
     除去方法は水に浸した研磨紙(スコッチブライト)を用いて、後述の要領で行ってください。