防水形下地調整塗材のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.07.21更新

防水形下地調整塗材のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、防水形下地調整塗材『ネオモル シリーズ』を紹介します!

    防水形下地調整塗材『ネオモル シリーズ』のご紹介です。

    ネ オ モ ル シ リ ー ズ

    ネオモルG・ネオモルW-5・ネオモルM-5・ネオモルT-5

    ネオモルは・・・
    特殊セメントを含む数種の無機質水和物を主材とし、これに特殊合成樹脂エマルションを混和させた
    「ハイブリットモルタル」です。    

    **主材と混和液が複合的に作用することにより、曲げ特性をはじめとした、**優れた特性を発揮します。旧弾性系仕上塗材の下地調整に最適です。 

    え21

    特 性

    ①防水性
     防水性により建物を雨水から保護します。

    ②可とう性
     ハイブリッド効果により、分子の結合が柔軟に伸縮するため、たわみに対して優れた曲げ特性を発揮。
     ひび割れの発生を長期にわたって防止します。

    ③密着性
     コンクリート面はもちろん、従来の樹脂モルタルでは困難だった鉄部にも密着します。

    ④速乾性
     速乾性も、ネオモルの大きな特長の一つです。早期効果特性により、工期短縮が可能です。

    ⑤防錆性
     防錆・防食性に優れ、コンクリートの中性化防止にも有効です。

    ⑥耐久性
     耐久性に優れ、従来の樹脂モルタルのようにセメントの水和反応に伴って硬くなることがありません。
     また耐凍結融解性・耐塩害性にも優れています。

    『ネオモル シリーズ』は、トラストホームにお気軽にお問い合わせ下さい

    福岡市内で外壁塗装なら、塗装専門店トラストホーム

    お問い合わせ/無料お見積りはコチラから・・・

    トラストホーム

    フリーダイヤル