超低汚染・無機コーティング剤ご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.07.22更新

超低汚染・無機コーティング剤ご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、超低汚染・無機コーティング剤『ナノヴェール』を紹介します!

    超低汚染・無機コーティング剤『ナノヴェール』のご紹介です。

    超低汚染・無機コーティング剤

    ナ ノ ヴ ェ ー ル  親水性ナノ粒子のパワーで汚れをシャットアウト。

    ナノヴェールは、建物の壁面を様々な汚れから守る画期的なコーティング剤です。
    無機質の親水性ナノ微粒子を含んだナノヴェールを塗布することで、壁面に親水性を持った薄層が形成され、
    それがセルフクリーニング効果を発揮して付着した汚れが雨水とともに流れ落ちます。
    また、鉛筆硬度6H以上(地下ガラスの場合)の硬さにより、優れた低汚染性を発揮します。
    ナノヴェールは長期にわたり建物の美観を保ちます。

    ポイント22

    図17

    強力な汚れ防止効果。
    ナノヴェールには高い防汚染性があります。その秘密は無機質の親水性ナノ微粒子。
    この微粒子を含んでいるナノヴェールを塗布することで、壁面に親水性を持った薄層が形成されます。
    この層がセルフクリーニング効果を発揮して汚れ雨水ともに洗い落ちる機能が発現します。
    図18

    図19 

    暗いところでも防汚染性能を発揮。
    光触媒塗料は光が十分に当たらないところでは光触媒効果が得られませんが、ナノヴェールは光の当たりにくい環境でも性能を発揮します。

    ●親水効果の比較● 
     ナノヴェールと光触媒塗料を塗布し、上に水を垂らす。
    図20

    図21
    図22

    下地を傷めません。
    ナノヴェールには有機物を分解する作用は有りませんので、下地塗膜(有機塗膜)を傷めません。
    光触媒塗料は、強い酸化力が下地の有機塗膜を分解・劣化させる恐れがあります。 

    施工が簡単で低コスト。
    ナノヴェールは施工面に直接スプレーで簡単に塗装することができます。光触媒塗料は、施工面の保護が必要
    なため専用プライマーによる保護層の施工が必要となります。ナノヴェールはこうした作業が不要のため施工の
    工程が少なく、工事期間やコストの削減を図ることができます。