K’sスーパーパワーサーモ』のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.07.23更新

K’sスーパーパワーサーモ』のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、ワンランク違う熱線反射!!『K’sスーパーパワーサーモ』を紹介します!

    ワンランク違う熱線反射!!『K’sスーパーパワーサーモ』のご紹介です。

    K´sスーパーパワーサーモF

    K´sスーパーパワーサーモSi

    長期間退色を抑止する高耐候性を発揮!
    チタン系黒色遮熱顔料により近赤外線領域の波長を効率的に反射します!

    近赤外線の高反射率と高耐候性

     屋根用高日射反射率塗料(遮熱塗料、以下遮熱塗料と表現)で、1番重要な
    ことは、熱エネルギーになりやすい太陽からの近赤外線領域の波長(780~
    2500nm)の反射を高めることです。
    K’sスーパーパワーサーモは特殊な顔料を使用することで近赤外線領域の波長
    を効率的に反射することができます。
    また、耐候性も優れているので、高い光沢を保持し、退色も抑止することで、
    長期にわたり美しい屋根を維持する事ができます。
    図23図24

    ①近赤外線領域波長の高反射率
    K´sスーパーパワーサーモは一般的に熱を吸収しやすい特性を持っている黒色に、近赤外線領域波長の反射率が高いチタン系黒色遮熱顔料を使用することで、通常の遮熱塗料よりもワンランク優れた遮熱性能を発揮します

    ②高耐候性
    kikusuiでしようしている遮熱顔料は高耐候性を有しているため、混色による従来の黒色遮熱塗料では発生しやすい変退色も長期にわたり抑止することができます。

    ③赤味感の少ない黒色
    屋根用塗料で人気の黒色。従来の黒色は青みがかったり赤味がかったりしていることも多かったのですがチタン系黒色遮熱顔料を使用することで、圧倒的な黒さを実現しました。

    省エネ効果

    太陽光を反射しやすくすることにより、建物の表面温度や室内の温度上昇を抑えます。また、蓄熱も防ぐので躯体劣化も抑えることができます。 

    シリコン23

    K´sスーパーパワーサーモ性能試験結果

    ①光沢保持率

    図25

    促進耐候性試験(SUV照射)後、60°光沢を測定しました。K´sスーパーパワーサーモは従来の黒色遮熱顔料でも他社品よりも高い光沢を有しますが、チタン系黒色遮熱顔料を使用することにより、さらに高い光沢を保持します。

    ②色差(顔料比較)

    図26

    促進耐候性試験(SUV照射)後、色差を測定しました。K´sスーパーパワーサーモに使用しているチタン系黒色遮熱顔料は従来遮熱顔料に比べ、色差が小さく変退色が小さいと言えます。

    ③日射反射率(顔料比較)

    図27

    ④日射反射率(色比較)

    図28

    ⑤日射反射率(遮熱塗料比較)

    図29