環境にやさしい床用塗料のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.07.31更新

環境にやさしい床用塗料のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、環境にやさしい床用塗料【ボウジンテックスU】を紹介します!

    環境にやさしい床用塗料【ボウジンテックスU】のご紹介です。

    水 系 ボ ウ ジ ン テ ッ ク ス U

    2液型ポリウレタン樹脂エマルション塗料

    地球にやさしく、強く、美しく  

       ■環境にやさしく、安全に施工でき、高レベルの光沢を有する塗料です。
       水系塗料でありながら非常に速い乾燥性を持ち、工程短縮が可能です。
       耐汚染性に優れ、タイヤマークがつきにくく、さらに優れた耐候性を
       発揮しますので外部での使用も可能です。

    特 長        F☆☆☆☆

    ホルムアルデヒドの発散は少ない建築基準法、建築材料の区分は規制対象外となっている。

    1.水分散型でありながら優れた乾燥性を有する

    2.水分散型ポリウレタンでありながら高光沢で強靭な塗膜が得られる

    3.水分散型なので火災の危険性が少ない

    4.水分散型なので溶剤臭が少ない

    5**.耐候性がよく**、外部用途に使用可能

    6.旧塗膜を選ばず直接塗装が可能
     (溶剤系アクリル旧塗膜に対してはプライマーが必要となります)

    P31

    抜群のタイヤマーク性

    図46
    (耐タイヤマーク試験)
    試験方法
    塗膜乾燥7日後にフォークリフトのタイヤを擦りつけて乾いたウエスで拭き取る

    フォークリフトの走行なでによって発生するタイヤ跡は塗り替えの目安の一つです。
    水系ボウジンテックスUは、良好な耐汚染性を発揮するので美観を保つと同時に塗り替えサイクルを長寿命化します。