長期優良住宅ハイパーユメロック紹介|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.08.11更新

長期優良住宅ハイパーユメロック紹介|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、長期優良住宅の保全と維持のために【ハイパーユメロック】を紹介します!

    長期優良住宅の保全と維持のために【ハイパーユメロック】のご紹介です。

    114ライン 5000番級  弱溶剤二液型NADアクリルシリコン樹脂塗料

    ハ イ パ ー ユ メ ロ ッ ク

    耐久性と低汚染性の『W効果』

      ◆ハイパーユメロックは、耐候性・低汚染性を進化させた2液タイプのNADアクリル
       シリコン樹脂塗料です。
       すぐれた耐久性・低汚染性の「W効果」は、住宅のライフサイクルコストの低減や、
       長期優良住宅の保全と維持のために役立ちます。
       二―ズの高い耐久性と低汚染性をもち、環境に低負荷な弱溶剤型塗料である上、
       スムーズな作業性とすぐれた隠性など、“塗りごこち抜群”の塗料です。

    特 長

    1.低汚染性

    特殊シリコーン成分配合で塗膜表面を親水化させ、雨水で汚れを落とし低汚染性を発揮します。

    図23

    2.高耐候性・高耐久性

    紫外線や酸性雨に強い特殊三元ハイブリッド形アクリルシリコン樹脂の緻密な架橋によって、すぐれた耐候性・耐久性を発揮します。

    **<促進耐候性試験機による試験>
    **塗膜形成後に強靭なシロキサン結合を形成する特殊三元ハイブリッド形アクリルシリコン樹脂により、すぐれた耐候性・耐久性を発揮します。
    また塗膜かの劣化の原因となる紫外線から、樹脂・顔料の安定性をアップさせる技術を導入したことで、長期間初期の美しい塗膜を維持します。

    図24

    3.作業性抜群、仕上がり良好

    NAD樹脂の特性を生かしたレオロジーコントロール技術により、塗装しやすく、高級感のある美しい仕上がりになります。

    4.ターペン希釈型・臭気がマイルド

    溶解力の弱い溶剤を使用しているため、旧塗膜を侵しにくく、臭いもマイルドですので、周辺地域や作業環境にも配慮した塗料です。

    5.防藻・防カビ性

    防藻・防かび剤の配合により、かびや藻類も発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。

    6.環境低負荷

    鉛・クロムなどの有害な重金属を原料として配合せず、環境にもやさしい塗料です。

    7.幅広い用途適性

    外壁のみならず、鉄部、非鉄金属など新設、塗り替え改修用としてご使用いただけます。また木部弾性用硬化剤を選択することにより、木部面や躯体のクラックに追従する弾性塗膜の仕上げが可能です。