無機系塗料【ヨーロピアン】のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.08.19更新

無機系塗料【ヨーロピアン】のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、無機系塗料【ヨーロピアン】を紹介します!

    無機系塗料【ヨーロピアン】のご紹介です。

    無機系塗料ヨーロピアン

    ヨーロッパの古い街並みが現在でもきれいにに残っているのは無機質系の塗料を使っているからなのです。
    無機質系塗料は有機塗料と違い、色あせ・劣化・環境の変化にあまり左右されないため古くから
    愛用されてきました。 

    特長 1. 通気性!

        住まいの外壁塗装工事には、防水力の高い有機系塗料が多く用いられていますが、防水性を
        高める事に集中するあまり通気性が損なわれ、湿気の逃げない場がなくなってしまいます。
        「湿気の逃げ場がない=カビや結露の発生」といった悩みも増え、家全体が湿気を帯び大きな
        ダメージを与えかねません。このヨーロピアンは、常に建築材料に呼吸を与えてくれるため、
        有機塗料のようなはがれ・浮き等がなく結露の発生を抑えます。

    特長 2. 不燃性!

        不燃性の性質は私たちを万が一の時に守ってくれます。
        またそれに伴い、耐火性にも優れ「炎焼しない」という結果も出ています。

    特長 3. 耐候性!

        どんなに激しい雨や湿度状態でも外壁用無機系塗り壁材ヨーロピアンの塗料は濡れず、濡れ色に
        変色したり、膨張や内部の水分により剥がれ落ちることはありません。
        優れた耐候性はもちろんのこと、耐大気汚染性、耐細菌性などの効果もあり、施工当初の外壁を
        長期間維持します。 

    比較:外壁用無機系塗り壁材ヨーロピアンと有機系塗料