省エネ【速乾ネオデラスト】のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.08.31更新

省エネ【速乾ネオデラスト】のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、省エネ塗料【速乾ネオデラスト】を紹介します!

    省エネ時代の塗料【速乾ネオデラスト】のご紹介です。

     速乾ネオデラストは特殊金属浸透液を含み、強力な防錆顔料を伴ってさびの隅々まで侵入していきます。
    そして、さびを特殊防錆顔料で不活性化すると共に付着力の強い塗膜を形成して外部からのさびの発生要因を
    遮断します。すなわち今までの塗料のように完全にさびを除去する必要はなく、浮きさび、油、ごみを取った
    程度で塗装できます。そのため、既設構築物の塗替えや現地組立物の塗装のように完全な素地調整の不可能
    な物に適しています。そして高価な素地調整費用が軽減できますので省エネ時代にマッチしたさび止め塗料
    といえます。

    特 長

    ●ビヒクルは従来のさび止めと全く異なった設計であるため、さび面への浸透性が強力であり、防食性能に優れ、最も面倒な塗装前のさび落しを軽減することができます。

    ●油性さび止めに比べ乾きが速く、はけさばきなどの作業性が非常に優れています。特に乾燥の急がれる時にお奨めします。

    ●鉛系顔料の含有量が少なく、硫化水素などによる汚染環境下での黒変は発生しにくくなっています。

    ●堅牢な塗膜でさびえお発生させる各種イオンやガスなどの塗膜透過を防ぎ、塗膜下でのさびの成長、塗膜のはがれ部分からさびの浸入を防ぐ効果が強力です。

    ●さび止めとしてビヒクルのウエイトが大きいために、耐侯性、耐久力に優れています。

    ●油性塗料、アルキド樹脂塗料、特殊変性エボキシ樹脂塗料との付着性に優れ、塗装感覚の差異による付着不良が発生しにくくなっています。

    ●鱗片状の顔料を配合しており、塗膜に水の不透過性を付与し、水の浸透性を防ぐことで防食性能を高めています。

    用 途

    ●一般建築鉄部の新設および塗り替え