【リフレッシュプライマー】のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.09.02更新

【リフレッシュプライマー】のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、【リフレッシュプライマー】を紹介します!

    マルチプライマー【リフレッシュプライマー】のご紹介です。

    リフレッシュプライマーは新設のコンクリート面、塗替え時のmaruchi2

    窯業系サイディングボード面、吹付けタイル・厚付けスタッコ

    ・マスチック塗材面等の各種仕上塗材へ適応可能な水性エポキ

    シ樹脂プライマーサーフェ―サーです。

    旧塗膜や上塗り材との付着性に優れ、サーフェーサー効果も合

    わせもち、平滑に仕上げたい、既存パターンを活かしたいとい

    う要望にお応えするマルチプライヤーです。

    特 長

    ■新設コンクリート面に見られるヘアクラック等を抜群のサーフェーサー効果で充填することにより、美しい平滑仕上げが可能です。

    ■窯業系サイディングボードへの付着が良好で、オール水系システムでの塗替え対応が可能です。

    ■吹付タイル・厚付けスタッコ・マスチック塗材面などの各種仕上げ塗材の既存パターンを維持したままで塗り替え対応が可能です。

    ■上塗材は溶剤形~弱溶剤形~水系との組みあわせが可能で旧塗膜についても溶剤形~弱溶剤形~水系への付着性が良好なマルチプライマーです。

    ※ただし、弾性系塗膜面への適性はありません。

    ■特殊エポキシ樹脂を使用しており、各種素地、旧塗膜との付着性に優れます。

    プライマーサーフェーサーとは・・・

    一般に使用される下塗材には、プライマーとサーフェーサーの2種類があります。主にプライマーは下地と上塗材との付着性確保のため、サーフェーサーは塗装面の平滑性を高めるために使用されます。

    従って、下塗りにプライマー、中塗りにサーフェーサーを塗装後、上塗材にて仕上げると良いのですが、工程が多くなるため、プライマーとサーフェーサーの両方の機能を有するプライマーサーフェーサー(プラサフ)が開発されました。

    リフレッシュプライマーは、コンクリート・ボード面に特化し、エポキシ樹脂本来の付着性・硬度・耐アルカリ性を有しつつ、クラック充填性、ノンサンディング機能を有する新しいプラサフです。