【ユカクリート タイル】のご紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム

2015.09.28更新

【ユカクリート タイル】のご紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、【ユカクリート タイル#70】を紹介します!

    耐久性塗床材【ユカクリート タイル#70】のご紹介です。

    1. ユカクリート タイル#70は、タイルのような硬さとエポキシ樹脂特有の強靭さを生かし、
      耐摩耗性・耐衝撃性・耐薬品性に重点をおいて設計された製品です。
      厚膜施工が可能な耐久性塗床材です。

    特 長

    1.ホルムアルデヒドの放散量が少なく、日本塗料工業会の認定を受けています。

       日塗工登録番号 D01153

       ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆(規制対象外)

    2.無溶材型エポキシ樹脂を基材としていますので、溶剤による毒性の心配がなく、一度に厚膜に塗付できます。

    3.レベリング性に優れていますので、ムラのないシームレス(継ぎ目なし)な床に仕上がります。シームレスなため、シート床材や磁器タイルのように、継ぎ目が汚れたり、はがれたりすることがありません。

    4.接着強度が高く、強靭な塗膜が得られます。

    5.機械的強度や耐水性、耐薬品性、耐油性に優れており、過酷な条件下の使用にも耐えます。

    6.光沢がよく、耐汚染性にも優れているため、清掃が容易で長期にわたって美しさを保ちます。

    7.ガラスクロスを使用する「ライニング工法」や、ユカクリート耐熱骨材を使用する「耐熱水工法」などの仕様で施工することが可能です。