塗料【ダイヤ カレイド】のご紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム

2015.10.01更新

塗料【ダイヤ カレイド】のご紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、【ダイヤ カレイド】を紹介します!

    水性シリコン系微光沢多彩模様塗料【ダイヤ カレイド】のご紹介です。

         優れた耐候性を持つクリヤーと特殊カラーフレークの配合により、
         紫外線による変色や褪色が起こりにくく、汚れにくいため美しい仕上がりを長く保ちます。
         各工程が「水性」という人と環境にやさしい塗料です。

    特 長

    ■高意匠性

    従来の単色塗料にない立体感と深みがる豪華な彩を演出します。

    ダイヤカレイドの上塗材は、顔料カプセル(ゲル)で意匠性を持たせる一般的な多彩模様と異なり、カラーフレークを配合することで光沢のある立体的な塗膜となり、高級感と重厚感がある仕上がりとなります。

    また、耐候性に優れていえることはもちろん、施工による色むらが発生しにくいため、デザイン性がブレないことが大きな特長です。

    ■低汚染性

    汚れにくい性質の塗料です。

    塗装後の壁面が水となじみやすくなるため、汚れ(排気ガスや粉塵等)が付着しても雨水で流れやすいという特性を持ちます。また、防かび、防藻性にも優れています。

    ■安全性

    人と環境にやさしい塗料です。

    各工程がすべて水性のため低臭です。また、ホルムアルデヒド・キシレン・トルエン等の有害な揮発性有機化合物(VOC)を含まないことから安心してご使用いただけます。

    ■微弾性

    下地追従性に優れています。

    ダイヤカレイドの塗膜は微弾性下塗材対応です。下塗材に「ダイヤアクレスフィラー」を選定することにより。下地の軽微なひび割れを充てんし、ひび割れの拡大を防ぎます。

    ■高耐候性

    塗装後の美しい仕上がりを長く保ちます。

    ダイヤカレイドの上塗材は顔料を配合しない高耐候性シリコンクリヤーを採用しているため、チョーキング(白亜化)が発生しにくい構造になっています。

    さらに、上塗材のクリヤー皮膜は紫外線や雨水の攻撃から建物を長期的にガードします。また、高温成膜技術により工場生産された特殊カラ―フレークは非常に安定した塗膜物性を持つため、単色顔料と比較すると変退色が起こりにくい特性を有しています。

    hyou

    MONOTONE GLOSS

    モノトーンの美しさが、洗練された奥行きのある空間を演出します。質感を追求したシンプルな色遣いは、スタイリッシュな風合いをより愉しみたい方にお勧めです。

    mono

    BITTER GLOSS

    自然界に存在する色相に重厚感が加わり、落ち着いた中にも、微細なきらめきを持つ空間を演出します。街並みに溶け込む色遣いは、調和のとれた美しさを愉しみたい方にお勧めです。

    bita-

    ORIENTAL GLOSS

    小粋なレンガ風の赤色が、深みのあるクラシカルな空間を演出します。華やかな色遣いは、ドラマチックな表情の移ろいを愉しみたい方にお勧めです。

     ori