【DL04クリアー】のご紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム

2015.10.09更新

【DL04クリアー】のご紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、【DL04クリアー】を紹介します!

    水系曇り止め塗料【DL04クリアー】のご紹介です。

    ガラスやプラスティック用の曇り止め塗料は、現在市場に出回っている塗料は二液の溶剤系塗料が主流です。最近では光触媒塗料も研究されています。しかし、二液の溶剤系曇り止め塗料は塗装時の湿度等の影響で不良が出やすく、さらにVOC規制の対象にもなっています。また、光触媒については紫外線照射が必要な上、その機能が発揮された場合には有機物を劣化させるため無機系の下塗塗料が必要になってきます。それらに対し、DL04クリアーはアクリル樹脂を使用した一液型の水系塗料で環境に優しく、取り扱いが容易で曇り止め機能に優れた塗料です。

    特  長

    1.曇り止め機能が抜群

    塗膜面に呼気をあてても曇りを生じません。又、冷蔵庫中に放置したものを高温の外気中に取り出した時も、殆ど曇りを生じません。

    2.DL04は水系塗料です。

    DL04は、水系塗料なのでこの大気汚染防止法によるVOC(揮発性有機物質)規制の対象外です。

    3.プラスティック面への付着性に優れています。

    透明なアクリル樹脂、ポロ化―ポネート樹脂面に充分な付着性を持っています。

    4.乾燥が速く、取り扱いが容易です。

    標準状態(23℃、50%)で塗布後30分で乾燥します。また、低温焼付乾燥(被塗物温度:115℃×10分)が可能です。

    5.耐久力に優れ、曇り止め機能を長期間持続します

    40℃で耐温水試験を240時間行っても、浸漬部は呼気試験で一瞬の曇りは生じますが、瞬間に消滅します。雨水に曝露されない状況では、相当長期間に渡って、その機能を持続します。

    用  途

    ●アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂製品の曇り止め