【しみストップアロマ】のご紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム

2015.10.09更新

【しみストップアロマ】のご紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、【しみストップアロマ】を紹介します!

    水性しみ止め塗料【しみストップアロマ】のご紹介です。

    建物の壁や天井などの古い汚れた面を塗る時、キレイに掃除して塗っても、下の汚れが塗膜表面にしみ出て、せっかく塗った塗面が汚く見えて困ることがたびたびあります。

    建物は古くなるにつれ、雨じみ、釘さびのシミ、自然の変色などで汚くなるほかに、カビで変色したり、石油ストーブのススやタバコのヤニ、タンニンなどで着色し、汚れて見えます。その上に白または淡彩の塗料を塗ると、これ等の汚れが塗膜の層を通して表面にしみ出てきて汚くなります。その上にもう一度重ね塗りをしても、引き続きシミが表面にでてきます。

    塗装で、シミを防ぐのは誠に難しく困った問題でした。

    水系の塗料を塗る場合、殆ど必ずといっていいほど、このシミ現象が現れます。合成樹脂調合ペイントでも表れることが少なくありません。この難問を解決したのがしみストップアロマです。

    特  長

    ●シミ止め効果が優れています。

    建物内外の汚れ、古材から出るシミ、新材のヤニ等がある面にと塗料を塗るとき、先ず、しみストップアロマを下塗りして、次に上塗りするとニジミを完全に押さえることができます。

    ●速乾で、工期短縮ができ、経費が節減できます。

    従来の水系シミ止め塗料は、塗装後1日経過しないと、シミやヤニ等がでる場合があり、工期及び経費がかかりました。この点を解決したのがしみストップアロマです。目安として、夏期3時間、冬期で5時間で上塗り(水系エマルション)が可能です。

    ※温度、湿度、空気の流れで乾燥時間が大きく左右されますので悪条件下においては、乾いていることを確認してから上塗りしてください。

    ●無臭、水系無公害塗料です。

    アクリルエマルション系の水系塗料ですから、引火性の危険、溶剤公害などの問題は全くありません。また臭いもほとんどありません。

    ●隠ぺい力が優れています。

    シミ止め効果を上げるため樹脂分を多く配合しているにもかかわらず、特殊な顔料を使用しておいr、下地の色を隠し、真白な仕上がりとなり、上塗りの隠ぺい力が向上します。

    ●その他

    耐水性に優れており、かび抵抗性も大きい特長があります。