【トアハッスイシーラー】のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム

2015.10.19更新

【トアハッスイシーラー】のご紹介|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、【トアハッスイシーラー】を紹介します!

    浸透性吸水防止材【トアハッスイシーラー】のご紹介です。

    トアハッスイシーラーは、コンクリート建物の保護、生地仕上げ工法に最適の処理材料です。

    基材の内部に深く浸透し、化学反応によって優れた撥水・吸水防止作用を有する層を形成します。トアハッスイシーラーは、透明な溶剤形のシリコーン系シロキサン低重化合物であり、基材の色調を変えず濡れ色は出ません。耐候性が抜群に優れるふっ素樹脂塗料”ニューガメット#7000上塗りクリヤー3分づや・ニューガメットDC#700上塗りクリヤー3分づや”と組み合わせることにより、更に耐候性の良いコンクリート保護材としての性能が発揮できます。

    特 長

    ①撥水・吸水防止性能が抜群に優れています。

    ②性能が長期間持続します。

    ③細孔を埋めませんので、通気性があります。

    ④後工程として、通常の塗装が可能です。

    ⑤素材の色調を変えず濡れ色がでませんので、コンクリート本来の材質感が生かされます。

    ⑥耐酸性、耐アルカリ性、耐塩水性に優れています。

    ⑦セメント製品の欠点である白華現象をおさえます。

    ⑧塗装方法が自由で作業が楽です。