【エコトップ遮熱】のご紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム

2015.10.27更新

【エコトップ遮熱】のご紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、【エコトップ遮熱】を紹介します!

    防水材保護・美装用【エコトップ遮熱】のご紹介です。

    特 長

    1.遮熱性 日反射率クールグレー色で82%

    遮熱性能を示す日反射率が常備色のクールグレーで82%と高い反射能力で屋上やベランダなどの表面温度の上昇を抑えます。

    参考:日射反射率 エコトップ遮熱 フォックスグレー 65%

             エコトップ   フォックスグレー 20%

    2.高耐候性

    耐侯形1種に相当する優れた耐候性を発揮します。

    長期間にわたり建物や構造物を保護する事で、美観を守ります。

    3.環境配慮型塗料

    日本ウレタン建材工業会(NUK)が提言する「環境対応型ウレタン防水システム」の認定取得製品です。環境に配慮した製品の設定を行っています。

    4.シックハウス対策

    シックハウスの要因とされる13化学物質(厚生労働省・室内濃度指針値)、国土交通省(品確法:6物質)、文部科学省(学校環境衛生の基準:6物質)が対象としている物質を使用していません。

    5.低VOC

    TVOC(総揮発性有機化合物)含有量を1%未満に抑えた、W-1に適合する、人と環境にやさしい塗料です。

    遮熱効果

    ⇒遮熱性能評価方法

    金属板にエコトップ遮熱及びエコトップを塗布し、測定温度差で評価。

    ⇒試験条件

    ■断熱材ボックス(断熱材40mm厚)使用

    ■赤外線照射距離/20cm

    ■kett赤外線ランプ/100v400wを1時間照射

    ■表面、裏面、内部温度測定

    ■外気温23.0℃

    2
    1

    ※内部温度差が、5℃以上となり、遮熱効果があります。

    ※エコトップ遮熱は、室内の温度上昇及び建物の熱劣化を防ぐことができます。

    用 途

    1.官公庁、役所関係等のウレタン防水材工事用のトップコート

    2.民間のベランダ、バルコニー等のシックハウス対策が必要な改修現場

    3.ウレタン塗膜防水、合成ゴム(加硫ごく)シート防水、塩ビシート防水、砂付アスファルト防水改修用のトップコート