【エスケーGPペイント】の紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム

2018.02.13更新

【エスケーGPペイント】の紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、【エスケーGPペイント】を紹介します!

    【エスケーGPペイント】のご紹介

    コンクリート・モルタル面の仕上げ材には、耐アルカリ性・耐水性に優れているものとして、溶剤形ビニル塗料(VP)が広く使用されてきました。しかし、最近では、溶剤形塗料に対し、消防法による貯蔵規制、労働安全衛生法や大気汚染防止法などの公害関連各法による有機溶剤規制など、規制が強化され、同様の性能を持つ水性塗料が望まれていました。エスケーGPペイントは、このような背景の下、VPと同等以上の耐候性、耐汚染性を、耐水性に優れた高性能・高光沢エマルションペイントとして生まれました。

    特 長

    ●高性能エマルションは耐久性の高い塗膜を形成します。

    ●水性材料で構成されているため、火災や有機溶剤中毒の心配がなく、安全です。

    ●従来の合成樹脂エマルションペイント(EP)に比べ、密着性、耐水性、耐アルカリ性、耐汚染性、防カビ性などに優れ、VPと同等以上の性能があります。

    ●高光沢の優れた耐久性塗膜は、光沢保持性に優れています。

    ●刷毛さばき性、ローラー施工性に優れています。

    ●非危険物のため、取り扱いや保管が容易です。

    用 途

    建築一般内外壁

    適用下地

    コンクリート、セメントモルタル、スレート板、せっこうボードなど

    荷 姿

    ⇒エスケーGPシーラー 16kg石油缶(標準塗坪:107~160㎡/缶)

    ⇒エスケーGPペイント 18kg石油缶(標準塗坪:70~90㎡/缶)

                4kg缶(標準塗坪:31~40㎡/缶)

    ≪危険情報と安全対策≫

    製品の取り扱いは、それぞれの製品安全データシート(MSDS)に従ってください。

    標準施工仕様

    新規下地:コンクリート、セメントモルタル、スレート板、せっこうボードなど

    6