【サビフィックス】のご紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム

2018.07.17更新

【サビフィックス】のご紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、【サビフィックス】を紹介します!

    【サビフィックス】のご紹介

    鉄部の改修における素地調整は、改装後の素地・塗膜の耐久性に大きな影響を与えます。さびを十分に除去すれば、それだけ素地・塗膜の耐久性は向上します。しかし実際の施工現場では、作業環境や作業部位によってさびの除去度合いに差が生じてしまい、さびを完全に除去するのは困難であるのが実情です。そこでケレン後の除去しきれない残存さびを安定化させ、その上に塗装される塗料の保護効果を最大限に引き出すために開発されたのが、さび面保護用塗料「サビフィックス」です。

    「「サビフィックス」は、特殊変性エポキシ樹脂とキレ―ト化剤がさび層に深く浸透し、化学的に鉄と反応することで安定な無機/有機結合体(鉄のキレ―ト化合物)を形成させ、さびを安定化させます。

    特 長

    ◆さび面浸透性◆

    特殊変性エポキシ樹脂とキレート化剤がさび面に深く浸透し、さび面を被覆するため、腐食性因子(塩素イオン、硫化物イオン、酸素)の浸入を防ぎます。

    2

    ◆優れた密着性◆

    鉄、亜鉛めっき鋼板などの各種金属板およびさび面と優れた密着性を示します。

    ◆高い安全性◆

    人体に有害な重金属のクロム、鉛を配合せず、安全性の高い製品です。

    ◆優れた防食性◆

    キレ―ト化剤の導入により、さびを安定化させることで腐食抑制効果を高めます。

    4

    塗装仕様

    ◆補修塗り工程

    1

    用 途

    経年劣化した建築物の鉄部(建屋鉄骨、鉄扉、門扉、手摺、架台、軽量鉄骨、金属屋根など)、亜鉛めっき鉄板面などの補修

    適用下地

    鉄部、亜鉛めっき鋼板面などの各種旧塗膜(OP、フタル酸、塩化ゴム、アクリルクラッカー、アクリルウレタンなど)

    可使時間

    5時間

    荷 姿

    ★サビフィックス 18kgセット(主剤:16kg、硬化剤:2kg)

             4.5kgセット(主剤:4kg、硬化剤:0.5kg)

    3