水性シングルサーフのご紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム

2018.10.05更新

水性シングルサーフのご紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、【水性シングルサーフ】を紹介します!

    水性シングルサーフのご紹介

    ~アスファルトシングル屋根の塗り替えは下地調整がポイント~

    アスファルトシングル屋根の塗り替え用の下地調整材として耐久性に優れたアクリルシリコン樹脂系のサーフェーサーが誕生しました。下地の動きに追従する柔軟性を示し、マンション・戸建て住宅に所要されているアスファルトシングル屋根の塗り替えに最適です。

    さらに上塗材として超耐候性の水性屋根フレッシュシリコン艶消しを使用することにより、シングル屋根の持つ落ち着いた風合いを蘇らせるとともに、より耐候性に優れた塗膜を形成します。

    2

    特 長

    1.優れた耐候性・耐久性

    水性シングルサーフには架橋タイプのアクリルシリコン樹脂を使用しているため、過酷な環境下の屋根においても優れた耐久性を発揮します。さらに、上塗材としてアクリルシリコン樹脂系の水性ヤネフレッシュシリコン艶消しを使用することにより、より耐候性に優れた塗膜を形成します。

    2.柔軟性

    塗膜は柔軟性を示し、柔軟なアスファルトシングル屋根に追従します。

    3.優れた付着性

    架橋タイプのアクリルシリコン樹脂の採用により、下地との優れた付着性を示します。

    4.落ち着いた仕上がり

    上塗材として艶消しタイプの水性屋根フレッシュシリコン艶消しを使用することで落ち着いた仕上がり感が得られます。

    性能試験成績表

    ●低温安定性・・・異常なし

    ⇒-5℃×18時間→23℃×6時間を3サイクル

    ●初期乾燥によるひび割れ抵抗性・・・異常なし

    ⇒試料塗布後風速3m/sの風洞内へ放置

    ●付着性・・・合格

    ⇒シングル部材を基材とし、クロスカット法実施

    ●温冷繰返し・・・異常なし

    ⇒シングル部材を基材とし、湿潤(23℃)×18時間→-20℃×3時間→50℃×3時間を10サイクル

    ●可とう性・・・異常なし

    ⇒直径10mmの銅棒を試験体塗布面を外側にし、90℃に折り曲げる

    用 途

    マンション・戸建て住宅のアスファルトシングル屋根(不燃シングル)の塗り替え。

    荷 姿

    下塗材・・・水性シングルサーフ 15kg/缶 16~30㎡/缶

    上塗材・・・水性屋根フレッシュシリコン艶消し 15kg/缶 46~53㎡/缶