水性ソフトサーフSGのご紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム

2018.10.05更新

水性ソフトサーフSGのご紹介|福岡の外壁塗装専門トラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、【水性ソフトサーフSG】を紹介します!

    水性ソフトサーフSGのご紹介

    ~幅広い下地適用性を持つ理想的な一液水性微弾性サーフェーサー!!~

    水性ソフトサーフSGは、微弾性ポリマーをベースに官能性の高い極性高分子を導入するという新しいアロイ化技術の応用で開発された改修用塗材です。多種多様な旧塗膜と強固に密着し、さらに各種水性・溶剤形仕上げ塗材に対しても優れた付着性を発揮します。

    この他、「フィラー機能」「シーラー機能」「中塗り機能」を兼ね備えており、多目的型の理想的な一液サーフェーサーとして大幅ば工期短縮に、また、改装工法の簡略化に大きく貢献します。

    特 長

    ●幅広い付着適応性・・・

    極性高分子が水性、溶剤形を問わず各種旧塗膜や、各種仕上塗材と強固に付着するため、多目的な改装工法にご使用いただけます。

    ●工期短縮・・・

    従来の改装工法で必要とされる三工程(フィラー、シーラー、中塗り)を一つの材料に簡略化することに成功しました。機能性複合型塗膜で工期の短縮を図ることができます。

    ※コンクリート露出面、無塗装面には適切な下塗材が必要です。

    ●ひび割れ追従性・・・

    微弾性があるため、旧塗膜に発生している微細なひび割れ、巣穴などをカバーできます。

    ●豊富な仕上げ・・・

    既存テスクチャーを生かす仕上げや、所要量を増やして新しいテスクチャーを形成する仕上げを選択できます。

    ●塗装作業性・・・

    臭気が気にならず、良好なローラー、エアレス吹付け作業適正を示します。

    2