〈 現場ブログ 〉鞍手町の医院開設に伴う外壁塗装リフォーム② |福岡で塗装ならトラストホーム

2020.08.21更新

〈 現場ブログ 〉鞍手町の医院開設に伴う外壁塗装リフォーム② |福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    前回に続き【 現場ブログ 】を紹介していきます。

    前回は施工前の状態をお伝えしていましたが、

    今回は施工現場の様子をお見せしていきます♪

    施工現場の様子

    こんな感じで足場を組んでいます。

    足場は職人さんの安全性を確保するため、安全な体勢で作業をするために必要なものです。

    足場を使って作業する事で、建物の隅々まで手が回り、

    塗り残しや塗りムラといった施工不良の可能性を未然に防ぐことができます。

    20120830_135310

    足場を利用しながら、外壁を塗装しています。

    20120918_164101

    ひび割れを起こしていた基礎部分はグレーの塗装をします。

    建物の基礎部分はコンクリートのままの状態にしてある所も多いです。 

    20120914_164229

    タイル外壁にはクリア塗装をしています。

    クリア塗装とはその名のとおり、無色透明の塗装のことです。

    〈 メリット 〉 ・外壁のデザインにこだわった住宅などが意匠を保ちつつ外見を良くするために、

            
     外壁を塗りつぶすことなく光沢感を与えツヤ感出して仕上げられる

            ・耐久性を高めたり劣化を置きにくくする役割があり外壁を保護する

    やはら医院26

    20120918_163853

    色褪せや汚れが目立っていたシャッター。

    アイボリー色で塗装をしています。

    ひとつづつキレイになっていくのが楽しみですね!