【現場ブログ】福岡市早良区一戸建て外壁塗装①|福岡で塗装ならトラストホーム

2020.10.28更新

【現場ブログ】福岡市早良区一戸建て外壁塗装①|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    今回は福岡市早良区で施工中のH様邸の外壁塗装の施工様子をご紹介します!

    (※H様には外壁塗装と合わせて屋根塗装・ベランダ防水工事のご依頼も頂きましたのでそちらの様子はまたご紹介いたします)

    落ち着いたタイル調のサイディング外壁の一戸建てにお住まいのH様。

    外壁の汚れやひび割れ、破風の損傷などがお困り・お悩みで当社にご相談頂き施工依頼を頂きました。

    お客様が気になっていた劣化箇所…

    現地調査の際にお家全てをくまなくチェックし、H様にもお伺いしながら補修すべき箇所などもお話しました。

    外壁塗装の際には劣化している・傷んでいる箇所にはまず補修が必要になります。

    下地補修をきちんとしなければ塗装もうまくいかず数年で剥げてきたり不具合が起きてしまいます…。そうならない様に傷んでいる箇所・劣化が出ている箇所は細かにチェックします!(^^)!

    ◎サイディング外壁のひび割れ

    福岡市早良区戸建てひび割れ

    ◎目地のひび割れ

    福岡市早良区戸建て目地のひび割れ

    目地には汚れが溜まりひび割れが…。場所によっては黒くなっている目地もありました。

    ◎軒天や庇(ひさし)の汚れ

    福岡市早良区戸建て庇
    福岡市早良区軒天

    軒天や庇(ひさし)などの付帯部も築年数が経過していくと汚れが溜まっていったり、傷みがでてきます。

    お家を守るための大切な役割もあるので塗装メンテナンスが必要です!

    ◎破損してしまった破風

    福岡市早良区破風損傷

    これは危険です…破風には上からの風や雨には強い造りになっていますが、強風などで下から横からなど吹き荒れる風の場合抵抗が弱く、自然災害が起きた場合などには損傷してしまうことがあります。

    はげ落ちたまま放置しておくと雨水などが侵入してしまいますので早急に補修が必要ですね!補修して塗装をし破風の役割を果たせるように仕上げていきます(^^)!

    H様のお悩みを解決させ綺麗に塗装するために使用する塗料・材料を紹介!

    今回H様邸で使用した材料・塗料をご紹介します!(^^)!

    外壁・付帯部で使用する塗料

    福岡市早良区戸建て外壁塗料

    福岡市早良区付帯部塗料1

    福岡市早良区付帯部塗料2

    外壁用塗料

    付帯部用塗料

    付帯部用塗料

    下塗り)

    アステック:エポパワーシーラー

    中・上塗り)

    日本ペイント:ニッペファインシリコンフレッシュ

    ロックペイント:エバーロックネクスト

    アステック:マックスシールド1500JY

    ※屋根塗装で使用する塗料はまた次回の現場ブログでご紹介します!(^^)!