【現場ブログ】東区戸建てカバー工法②|福岡で塗装ならトラストホーム

2021.02.03更新

【現場ブログ】東区戸建てカバー工法②|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。

    今回は、前回の引き続き【福岡市東区にお住まいのT様邸の外壁・屋根カバー工法施工様子】ご紹介していきます。

    まずは、ベランダの補強・塗装の施工様子をご紹介します。

    劣化がひどいベランダを安心安全なベランダに。

    西戸崎 T様邸

    常に雨風や紫外線にさらされているベランダは、メンテナンスをしないと劣化が進みます。
    サビが大量に落ちていますね。柵も破損していて、とても危険です。

    まずは、キレイにサビを落としていきましょう!!

    東区 T様邸

    丁寧にサビを落としていくことで、補強作業や塗装工程をしっかりと
    行うことができます。破損箇所の見逃しがないか確認しながら作業を進めて行きます。

    破損部分の溶接を行います。

    柵は鉄なので、溶接を行い破損部分を補強していきます。
    細かい破損部分もきちんを補強をすることで、安心安全なベランダになっていきます。

    T様邸 東区 T様邸 東区

    破損していたつなぎ目もしっかりと溶接されていますね!(^^)!

    ベランダに使用した塗料をご紹介します。

    T様邸 東区

    ベランダに使用した塗料は2つ(写真左・中央)

    ◆ベランダに使用した塗料

    ・下塗り(写真左)

    エポパワーメタル JY (カラー:グレー)
    サビ止め効果が抜群の塗料です。

    ・上塗り塗料(写真中央)

    マックスシールド1500U (カラー:クロ)
    高耐候性があり、光沢感のある美しい仕上がりになるのが特徴です。

    ◆軒天などの付帯部に使用した塗料 (写真右)

    マックスシールド1500SI (カラー:ブラウン)
    こちらも、耐候性に優れており、光沢感の美しい仕上がりになります。

    次回の現場ブログでは、下塗りの工程からご紹介していきます(*^_^*)