【現場ブログ】嘉麻市施設の外壁塗装②|福岡で塗装ならトラストホーム

2021.03.11更新

【現場ブログ】嘉麻市施設の外壁塗装②|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。
    今回は、【嘉麻市にある介護福祉施設の外壁塗装の施工様子】をご紹介します!
    前回の続きになります(*^_^*)

    高圧洗浄で汚れやホコリ、古い塗膜を落としていったので、いよいよ塗装を開始します!

    ◆まずは正門の施工様子からご紹介!◆

    今回、正門に使用した塗料はこちらです。

    下塗り塗料

    ●アステック ホワイトフィラーA

    今回のように微細なひび割れがある下地などへの目つぶし効果に優れた塗料です。
    フィラーとは、下地の凸凹をならし、下地を調整する塗料のことをいいます。
    上塗り塗料との塗装面の密着具合を良くする塗料でもあり、
    ゴムのように柔らかい素材が使用されており、小さなひび割れを埋めてくれる役割りがあります♪
    また、ひび割れの拡大も防いでくれる嬉しい塗料です(*^_^*)

    ホワイトフィラーAを使用して塗装をしていきます。

    \まずは下塗りを行います/

    松寿園デイサービスセンター_210209_53
    松寿園デイサービスセンター_210209_53

    松寿園デイサービスセンター_210209_53
    松寿園デイサービスセンター_210209_53

    だんだんと真っ白になっていきますね♪
    この下塗りをしっかり行うことが、上塗り塗料の密着を高める大切な役割になります!

    どんな仕上がりになるのかワクワクしますね♪
    次回の現場ブログでは、中塗り・上塗りに使用した塗料や施工様子をご紹介していきます。