【現場ブログ】福岡市東区の外壁塗装②|福岡で塗装ならトラストホーム

2021.04.07更新

【現場ブログ】福岡市東区の外壁塗装②|福岡で塗装ならトラストホーム
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです。
    前回からご紹介している福岡市東区のお客様宅の外壁塗装ですが、今回はお客様宅で使用した塗料についてご紹介していきたいと思います。

    今回ご紹介する塗料は、当社が自信を持っておすすめする塗料になります(*^_^*)
    これから外壁塗装をご検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!!

    まずは下塗りに使用した塗料からご説明します!

    ◆アステックのエポパワーシーラ (水性形一液屋根外壁用エポキシ系下塗材)

    当社では、下塗り時によく使用する下塗材になります。
    コンクリートやモルタル・サイディングやアスファルトなどの幅広い下地に対応できる塗料です。
    素地との密着性があり、耐水性や耐薬品性・防カビ性もそなえています。
    また、上塗り材との付着性にも優れている塗料になります(*^_^*)

    中塗り・上塗りに使用した塗料をご紹介!!

    T様邸 西戸崎  T様邸 西戸崎

    当社が自信を持っておすすめする、アステックの超低汚染リファイン1000Si-IR

    塗り替えた後の美しさがずっと続くという嬉しい塗料!

    **「美壁革命」**という名前の通り、美しさがずっとつづく「超低汚染塗料」の開発に成功した塗料です!
    近年、排気ガスや黄砂・PM2.5の増加により、建物がどんどんよごれてきています。

    そんな中、建物の美観を長く保持する機能が求められるようになり、注目されている塗料になります。

    美しさがつづく「美壁」の秘密は3つの性能

    ①緻密性

    独自の無機成分配合技術による、緻密な塗膜を成形。汚れの付着を防いでくれます。

    ②耐水性

    もし汚れが付着した場合でも、雨水が汚れを洗い流してくれる「セルフクリーニング」機能!
    塗膜についた汚れの間に雨水が入り込み、汚れを洗い流してくれるんです♡

    ③防藻性・防カビ性

    いやな藻・カビの発生を抑えて、長期間の美観保持に貢献してくれます。
    美観保持力の向上につながるとともに、アレルギーの原因となるカビを抑制する健康にも嬉しい塗料です!

    しかも、美観を守るだけの機能じゃないんです(*^_^*)

    高耐候性で紫外線に対する耐候性を発揮し、期待耐用年数が15年~18年が経過しても、光沢保持率80%以上保持することが実証されています。これは本当にすごいんです★

    次回は、この当社がおすすめする塗料を使用した塗装の様子をご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください(*^_^*)