現場ブログ★福岡市東区の屋根・外壁・付帯部塗装始めます♪

2021.05.18更新

現場ブログ★福岡市東区の屋根・外壁・付帯部塗装始めます♪
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです(*^_^*)

     \おかげさまで、最近では福岡市内のお客様から施工依頼を多くいただいております/
    福岡市内(博多区や東区)で外壁塗装や屋根の塗替えならトラストホームへおまかせ下さい♪

    今回からは福岡市東区のS様邸の屋根・外壁・付帯部塗装の現場ブログを随時ご紹介していきたいと思います♪

    施工前の状態

    全体

     東区香椎 S様邸

    全体を見渡しができる場所からは、屋根の劣化が気になりますね。
    外壁や付帯部も色褪せが進んでいて、全体的に劣化が確認できます。

    ご自宅の屋根がご覧いただける場合は、ぜひ確認してみてくださいね(*^_^*)

    屋根

    東区香椎 S様邸

    S様邸の施工前の様子です。
    写真を見ていただくと分かりますが、多くのコケや藻が発生しています。
    防水性が低下していくと、水はけが悪くなり水分が溜まっていきコケや藻などが発生していきます。
    このまま放置してしまうと、屋根材までもが劣化し、雨漏りの原因にもつながります。

    このような状態になっていると危険ですので、一度業者に調査を依頼するのも大切ですね♪

    外壁

    東区香椎 S様邸

    全体的に色褪せや黒ずんだ汚れが確認できますね。
    外壁も屋根と同じように、劣化が進んでいくと外壁材までも劣化する場合があります。
    そうなると外壁塗装だけでは直すことができないため、高額な費用が発生する場合もあります。

    定期的なメンテナンスは必ず必要になるので、気になる方はトラストホームへご相談ください(*^_^*)

    付帯部

    東区香椎 S様邸

    軒天の様子です。
    とても汚れていますね。元の色がどんな色か分からない状態です。

    東区香椎 S様邸

    雨戸も劣化していますね。雨戸も劣化していきますので、きちんとしたメンテナンスをして
    夏場の台風などにきちんと備えておきましょう(*^_^*)

    東区香椎 S様邸

    立派な塀ですね(*^_^*)
    道路付近にあるため、どうしても排気ガスの汚れなどが多く付着していますね。
    雨だれも何カ所か確認ができます。
    汚れをキレイに落として、見た目もさっぱりとしていきましょう♪

    次回の福岡市東区S様邸では、足場の組立の様子は高圧洗浄での汚れ落としの施工様子をご紹介していきたいと思います★

    ぜひS様邸の完成までお付き合いくださいね!(^^)!