福岡市東区T様邸屋根・外壁塗り替え工事

2022.07.01更新

福岡市東区T様邸屋根・外壁塗り替え工事
目 次

    福岡市東区にお住まいのT様よりお電話にて塗装お見積りのご依頼を頂き、屋根・外壁塗装の塗り替え工事を施工させて頂きました。

    今回のトラストNEWSではビルトインガレージのある素敵なお住まいのT様邸屋根・外壁の塗り替え様子をご紹介します!

    屋根・外壁で気になる箇所は…

    ビルトインガレージ、天窓がある素敵なお住まいのT様邸。

    外壁は…

    雨だれや色褪せ、汚れ等が見られました。

    屋根は…

    屋根割れ
    屋根ひび割れ

    屋根には、破損、ひび割れしている箇所が見られました。

    外壁や屋根はメンテナンスを行わなければキレイな状態を保つことはできません。築年数が10年以上経過すると汚れは蓄積し、太陽光や雨風などの影響で劣化は進んでいきます。

    屋根・外壁塗り替え工事では塗り替えをするだけでなく、外壁・屋根に付着した汚れをしっかり落とす「洗浄」や屋根材の割れや外壁のヒビ割れを補修する「下地補修」などをきちんと行い塗り替え作業を行います。

    「洗浄」や「下地補修」を行わなければ、塗料がうまく乗らなかったり、新しく塗り替えをしても破損、ひび割れ部分から水が入り込み、雨漏りの原因となる恐れがあります。

    屋根・外壁の塗り替えは正しい工程で施工しなければ大切なお住まいを守るためのメンテナンスになりません。

    業者を選ぶ際には施工工程や内容をきちんと説明してくれる業者にすることが重要です☝

    では、早速T様邸施工の様子をご紹介していきます。

    【足場設営】

    福岡市東区足場設置

    お住まいの外観を覆うように、足場を組み立てていきます。

    キレイに塗り替える為には、職人の安全を確保することが重要です。不安定な足場では職人の実力が発揮できず塗り替えの仕上がりにも影響してしまうからです。

    福岡市足場仮設

    そして塗料周辺に飛び散らない様、飛散防止ネットで覆っていきます。

    飛散防止ネットは塗料の飛散だけでなく塗装前の洗浄の際にも水しぶきや汚れの飛散を防ぐといった役割があります!

    足場完成

    飛散防止ネットで外観全てを覆ったら次の工程へと進んでいきます。

    足場を組み、飛散防止ネットを張ることで近隣にお住まいの方とのトラブルも回避できます。

    風の強い日などは水しぶきなど飛散の距離も増えてしまいます。

    足場を組み、飛散防止ネットで覆うとどうしても室内は暗くなり、窓もずっと閉めっぱなしになるため、ストレスを感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、近隣トラブルにならない為にも足場の仮設、飛散防止ネットは必ず必要です。

    外壁・屋根の洗浄

    屋根や外壁を塗り替える前に、専用の高圧洗浄機を使用して屋根・外壁に付いた汚れや古い塗膜を洗い流します。

    外壁洗浄

    外壁に黒く付いた汚れも綺麗に洗い流していきます。

    屋根洗浄

    スレート屋根もしっかり洗浄していきます。

    ビルトインガレージ汚れ

    ビルトインガレージ内側もしっかり洗浄中!

    外壁塗り替え工程の豆知識!高圧洗浄でも落ちない汚れはどうする?

    上記のT様邸のように塗り替え工程を行う前にする高圧洗浄機による洗浄工程。

    屋根や外壁に付着した汚れは専用の高圧洗浄機を使用すれば大体の汚れは洗い流すことが出来ます。

    それでもカビやコケ等繁殖し、根をはってしまって洗い流せないという場合は【バイオ洗浄剤】を使用し、頑固な汚れを落とします。

    バイオ洗浄剤を使用する場合は、高圧洗浄をして、バイオ洗浄剤を塗布しまた高圧洗浄で洗い落とすをいう流れになるので、日数も多くかかってしまうので注意が必要です。

    そのため費用もかさんでしまうので、しっかり検討してみましょう!

    バイオ洗浄が力を発揮するのは主にカビやコケなどによる汚れです。

    油汚れや排気ガスが高圧洗浄でも取れないという場合には別の洗浄剤が必要になります。

    ご自宅の塀や門扉の洗浄もご相談下さい!

    高圧洗浄機をご家庭ではお持ちでないという方からは、外壁や屋根を洗浄する際に塀や門扉も一緒に洗浄してほしいと言ったご要望も良くあります。せっかく外壁や屋根をキレイにするのですからお住まいの周りも綺麗にしたいですよね!そのような場合はお気軽にご相談下さいね(^_^)/

    次回のトラストNEWSは…

     T様邸外壁屋根塗り替え工事の作業様子の続きは次回のトラストNEWSでご紹介します!

    今回は「足場仮設➡飛散防止ネット➡洗浄」作業の様子をご紹介していきました。

    お住まいを塗装メンテナンスで長く守るためにも塗り替え前の大切な作業工程です。

    足場で塗装する職人の安全を守り高品質な施工を実現させるための土台を作り、塗料がしっかり密着するように汚れを洗い流す。一つ一つの作業を少しでも怠っては大切なお住まいをキレイに守り続けることはできません。当社ではお客様がご満足して頂ける施工を実現するため日々の作業を一つ一つ丁寧に行うよう徹底しています。

    塗りの工程では隅々まで丁寧に塗布していく様子をご紹介します!

    素敵なお住まいの様邸がどのように変化していくのか楽しみですね(^_^)/