福岡市西区で2階建賃貸物件の付帯部塗装を行いました♪

2021.06.29更新

福岡市西区で2階建賃貸物件の付帯部塗装を行いました♪
目 次

    こんにちは。福岡の塗装専門店トラストホームです(*^_^*)

    今回も前回の引き続き、福岡市西区2階建賃貸物件の外壁塗装
    **<付帯部>**の施工様子や使用した塗料をご紹介していきます♪

    \前回の現場ブログはこちらからチェック!!!/

    【屋根塗装 現場ブログ】

    ①福岡市西区2階建賃貸物件の屋根・外壁塗装開始します♪

    ②福岡市西区2階建賃貸物件 足場を組み立てていきます。

    ③福岡市西区2階建賃貸物件 外壁のコーキングの打ち替えを行いました

    ④福岡市西区で2階建賃貸物件の屋根塗装を開始しました♪

    ⑤福岡市西区2階建賃貸物件の屋根塗装 タスペーサーで縁切りしました。

    ⑥福岡市西区2階建賃貸物件の屋根塗装【中塗り・上塗り】の施工様子です♪

    【外壁塗り替え編 現場ブログ】

    ①福岡市西区2階建賃貸物件で外壁塗装工事開始します♪

    ②福岡市西区2階建賃貸物件で外壁塗装に使用したアステック塗料をご紹介♪

    ③福岡市西区で2階建賃貸物件の外壁塗装 下塗りの施工様子

    ④福岡市西区の2階建賃貸物件 外壁塗装<中塗り~上塗り>の施工様子

    付帯部に使用した塗料をご紹介します

    ◆アステックペイント マックスシールド1500Si カーボングレー

    当社では、付帯部によく利用している塗料になります(*^_^*)

    ◆マックスシールドの特徴

    ・光沢感のある美しい仕上がり
    水性塗料にはない、光沢感があり仕上がりの良さが◎

    あらゆる箇所に塗布ができる
    戸建て・マンション・アパート・工場の外壁から
    硬質塩ビ・木部・鉄部などにも塗布が可能

    ・高耐候性
    塗膜の劣化要因である「紫外線」に対して
    強い耐候性を発揮することができます。

    ・低汚染性
    セラミック成分の配合により、親水性・停滞電性を持つ
    塗膜を形成。塗りたての美しさを保持します★

    付帯部とは?

    付帯部

    付帯部とは、軒天や破風・雨樋や鼻隠しのことです。

    付帯部も外壁や屋根と同じように劣化していくので
    外壁塗装・屋根塗装を行うときは一緒に塗装しておきましょう。

    予算の関係で付帯部塗装だけ後回しにする方もいますが、付帯部塗装は足場を組む
    必要があるため、外壁や屋根塗装と別に行う場合
    その分足場代が発生してしまいます。

    トータルコストを考えると、付帯部塗装は屋根塗装や外壁塗装と一緒に行うことを
    おすすめしています(*^_^*)

    付帯部塗装の施工様子

    ピュアドーム館姪浜シート_20210615_0025_軒天_上塗り

    軒天の塗装様子

    ピュアドーム館姪浜シート_20210615_0033_鼻隠し_上塗り

    鼻隠しの塗装様子

    ピュアドーム館姪浜シート_20210615_0035_雨樋_上塗り

    雨樋の塗装様子